-
【Ordinaryfits】PRINT CREW T-SHIRTS “CHEESE/BELL’s/WHITE BAGEL”オーディナリーフィッツ プリントT
¥3,575
50%OFF
50%OFF
■アイテム説明■ 一枚で着るにしろ、インナー使いにしろ、「無地では何か足りない」なんて時もあるでしょうから、1シーズンに最低一つはプリントアイテムをセレクトしています。 そして、今季で一番グッときたのが、今回ご紹介するOrdinary fitsのプリントTシャツ! 何よりボディとプリントのカラーの組み合わせが最高なんです。 展示会で出会った瞬間、織田裕二ばりの「きたーっ!」でしたもん。 まっ、それに関しては画像を見れば共感いただけるかと。 で、プリントの柄や文字に関しては、基本は一目惚れするか否かがセレクト基準で、意味とかはあまり気にしないのですが、今回のはコンセプトも良いんですよね。 『架空の街に存在するBROADWAY MARKET。 そのMARKETにある個性豊かなショップが作る、それそれのオリジナルプリントTシャツ』 という、Ordinary fitsらしい遊び心のある素敵なコンセプト。 その中から、色の配色で厳選したと言っても過言ではない4タイプをご用意しました。 “CHEESE” 種類豊富なナチュラルチーズが揃う、人気のチーズ屋さん。 “BAGEL” こちらは、焼きたてのベーグルサンドでお馴染みのホワイトベーグルショップ。 ”BELL`S” ヴィンテージの食器、カトラリーの種類が豊富で有名なアンティークショップ。 では詳細を。 シンプルなクルーネックのボディーながら脇のステッチが無い丸胴仕様。 丸胴は編み機次第で幅の限界が決まるのでタイトめボディが多かったりするんですが、今回は最大値で編み立てた程よくゆとりのあるサイジングです。 なので、SよりXLの方がニーズが高いだろうという読みで、M〜XL相当の2/3/4でご用意しました。 ボディにはアメリカンコットン使用。薄手でしなやかな生地感で、米綿ならではのドライ感が特徴。 ボディカラーはCHEESEのみホワイト&エクル、BAGLEとBELL’Sはホワイトをチョイスしました。 インナーとしての使い勝手の良さは言うまでもなくですが、一枚で主役使いする時におすすめのがタックインスタイル! タックインした際のプリントの見え方が絶妙。バランスが良いんでしょうね。 丈も少し長めの設定なので、インしやすいし、膨らみ作りやすいのもメリット。 なので、こればぜひお試しいただきたい。女性にも全力でおすすめです♩ 繰り返しますが、プリントアイテムは一目惚れするか否か。 というわけで、ビビッときた方はぜひ! [カラー] オフ/エクル [素材] コットン100% 日本製 [サイズ]2/3/4 肩幅/身幅/着丈/袖丈 45cm/53cm/68cm/22cm 47cm/56cm/70cm/22.5cm 49cm/59cm/702m/23cm ※平置きでの計測です。手作業での計測のため、多少の誤差はご了承ください。 ■ブランド説明■ 【Ordinary fits/オーディナリー フィッツ】 「10年後も着ていたい服」をコンセプトに岡山・児島の自社工場で、素材や縫製、ディテールにこだわったものづくりに徹するブランドです。 ordinary=「普遍・普通」という意味を持つその名のとおり、気取らない魅力を持ったアイテムばかりで、シャツ、パンツ、コートなど様々なカテゴリーで数多くの定番アイテムを生み出しています。
-
YOUSED HARRIS TWEED COUNTRY JACKET ユーズド カントリージャケット
¥30,800
SOLD OUT
■アイテム説明■ Yousedのリメイクはリサイクルレザーだけにあらず。 というわけで、Yousedのもう一つの名作、カントリージャケットも入荷してきました! 画像からも素材の良さが伝わりますよね? それもそのはずで、なぜならハリスツイードですもん。 ユーロレザーを素材とした古着のジャケットやスカートを解体し再構築したのがレザージャケットシリーズならば、 こちらは、ハリスツイードを素材とした古着のジャケットやコートを解体し再構築したジャケットということです! しかもクレイジーパターンでありながら、全体の色味はグレー調に統一するという、恐ろしいほどの手間暇が掛けられてリメイクされています。 もちろんパターンや配色はそれぞれ異なり、つまり全てが一点物です。 さらに、デザインソースはBarboreのビデイル! 左右のハンドウォーマーポケット。 フラップ付きの丸みを帯びたポケット。 フロントはジッパー&スナップボタン仕様。 襟にはコーデュロイを使い、袖口にはリブを配置、 襟はコーデュロイ、袖リブも付いています。 と、細部まで作り込まれいます。 それを高級感とアジと天然素材ならではの風合を併せ持つハリスツイードで仕立てているわけですから、これでカッコ良くないはずがありません。 遊び心がありながら、遊び心だけではない完成度の高さ。 レザージャケットと通ずるものがあり、まさにYousedの真骨頂と言える一着です。 セミワイドのシルエットで、M相当のサイズ1、L相当のサイズ2でのご用意です。 色味は杢グレー調。 アソートでお任せになりますが、ご覧の通り、どれも良い感じですのでご安心を。 ただ一点だけネイビー調があったので、こちらはネイビーとして販売させていただきます。 【重要】 こちらは古着を一度解体しリメイクしたアイテムです。もちろん状態の良い生地を厳選していますが、多少の汚れや解体後のステッチ跡や小傷がある場合もございます。またクレイジーパターンはや色味は様々です。それは古着やリメイクアイテムの特性としてご理解いただける方のみご購入くださいますようお願い致します。 【素材】 ユーズドファブリック 【カラー】 グレー調/ネイビー調 【サイズ】1/2 身幅/着丈/裄丈 56cm前後/71cm前後/86㎝前後 58cm前後/74cm前後/89㎝前後 ※平置き手作業での計測です。リメイク商品のため個体差が通常商品より大きい場合もございます。ご不安な方は事前にご相談ください。 ■ブランド紹介■ 【 yoused/ユーズド 】 "Play vintage!" 厳選された世界中のヴィンテージウェアを解体し、全て異なる組合せによって " エイジング " と " 今 " を融合させて生み出されるハーモニーは、古着が持つ唯一無二の力強さ、そして洗練された遊び心で、着る人を楽しく包みこみます。
-
"所作" SHOSA LONG WALLET ロングウォレット ブラック/ブラウン/キャメル/ネイビー/レッド
¥22,000
■アイテム説明■ ”所作"のロングウォレットが久々に入荷しました! というより実は入荷自体は昨年で、ようやく撮影してUPしたというのが正直なところです笑 結婚式でご祝儀袋を包む四角い布ってありますよね。 あの布は「袱紗(ふくさ)」って呼ばれるものなんですが、その袱紗をモチーフにしたロングウォレットです。 贈答品を包む古い様式「折形」の紙が折り重なる様をデザインに落とし込み、さらにそれを革で仕立てました。 そのデザインはとてもユニーク。 ですが物珍しいさだけのものではありません。 その芸術性の高さが評価され、2009年度の「ジャパン・レザー・アワード」で最優秀グランプリに輝き、ルーブル装飾美術館で展示された実績を持つほどなんです。 世界でも珍しい製法で丹念に手間をかけた堅牢なタンニン革を使用。敢えて革本体のシワやキズを隠さない水染めで染められた本体は柔らかい色合いとナチュラルな表情が特徴です。 そして特筆すべきがその製造手法! 一枚の革を、なんと糸を使わずに、まるで折り紙を折るように職人さんの手で丁寧に仕立てています。 一方で、折りが解けないように、絶対に抜けない特殊なボルトで一か所だけ留められているという、そのギャップがなんとも素敵です。 ステッチが無い分、よりシンプルに、より薄くフラットなサイズ感なのも大きなメリット。 サイフには札入れとカード差し、マチがついて取り出しやすいフタ付きの小銭入れ。計8か所のカード差し、その後ろにはフタ付きの空間がありますので、収納力はかなり高いと言えるでしょう。お札は折らずにまっすぐり収納できること、口が広くマチがついて取り出しやすい小銭入れも魅力。 使い込むほどに色濃く光沢増し、人それぞれの環境や性格など個性を反映し、自分だけの色味に育ってほしい。 そんな作り手の想いが込められたロングウォレット。 すでに2週間が過ぎてしまっていますが、新しい財布で2021年をスタートしてみるのはいかがでしょう ■所作の革につきまして■ 革本来の風合いを活かすため、革にラッカーで着色したりといった後加工を施しておりません。そのため、小傷・毛穴などがあります。通常、革の小傷・毛穴を消すために、最終加工でラッカーで着色・厚塗りしたりします。そうすることで表面がキレイに見えますが、それは厚化粧と一緒で、革が呼吸できなくなり、天然素材である革が持つ本来の美しさを消してしまいます。ですので、小傷・毛穴などがありますが、それは魅力の一つとしてあらかじめご理解いただけますと幸いです。 [カラー] ブラック/ブラウン/キャメル/ネイビー/レッド [素材] 牛革 日本製 [サイズ] サイズ:19cm x 11cm (30cm/カバーを広げた状態) ■ブランド説明■ 【SHOSA/所作】 兵庫県にある姫路城の真南にある姫路アトリエにて1点1点丁寧に折って仕立てています。世界遺産から吹かれてくる北風を感じながら裁断から組み立てにいたる全ての工程において専任スタッフによる完全自社製に拘っています。 贈答品を包む紙を折る礼儀作法「折形」。 礼の心を形に表す、日本だけに受け継がれてきた600年以上の歴史がある美しい様式です。そのディテールを一枚革を縫わずに仕立てた優美なレザーグッズ。堅牢な植物なめしのジャパン・レザーを贅沢に使用したこだわりがつまったブランドです。
-
【EEL Products】 OFRANCE SOCKS イールプロダクツ "オフランス"ソックス
¥2,200
■アイテム説明■ オフランスらしく、トリコロールを連想させる配色がポップでキャッチー。 横向きに入った"OFRANCE"の英字デザインもアクセント。 足底、つま先、かかと部分は内側がパイル地になっていて履き心地も良し。 オールシーズンで愛用いただけるソックスです [カラー] ホワイト/グレー/ブルー [素材] コットン100% 日本製 [サイズ]25-27cm ■ブランド説明■ 【EELProducts/イール プロダクツ】 普遍的で特別な一着を目指し、 ブランドアイデンティティを探求する事をコンセプトに 2003年AWスタート。
-
【EEL Products】BAY VEST イール プロダクツ ベイベスト
¥7,700
30%OFF
30%OFF
■アイテム説明■ この夏、こんなポップでキャッチーなベストはいかがでしょう? EELの新作”ベイベスト”。 ドライタッチな米綿コットンを使用したカットソーベストです。 プルオーバー型ベストで、これだけたっぷりな身幅とドロップショルダーという大胆なオーバーシルエットも新鮮で、カットソーベストならではのサイジング。 なので、オーバーシルエットのTシャツやシャツとも、もたつき無くレイヤード出来るのが魅力です。 とはいえ、ベストと決めつける必要もないかもしれませんね。 リブ付きのクルーネックはTシャツ感覚なので、これ1枚をノースリーブで大胆に着こなすのもアリじゃないですか? 上腕二頭筋に自信のある方はぜひ笑 そして、何より目を惹かれるのがポケットのデザインでしょう! 異素材のナイロンで仕立てた、三角フラップがアクセントとしてめちゃくちゃ効いています。 ブラックは同色ながら、ナチュラル×ベージュ、ミントブルー×ブルーの配色も完璧。 なので、ミントブルーのベストなんて普段はセレクトしないのに、今回はどうしてもおすすめしたくなりました。 スタイリングは、先にご紹介したユルリTeeとのレイヤードがやはりおすすめで、ナチュラルとミントブルーはサイズM同士で、ブラックはL同士でレイヤードしています。 せっかくのポップでキャッチーなベストなんで、個人的にはミントブルーにぜひチャレンジしていただきたい! [カラー] ナチュラル/ミントブルー/ブラック [素材] コットン100% 日本製 [サイズ] M/L 肩幅/身幅/着丈/袖丈 50cm/63cm/69cm 53cm/65cm/71cm ※手作業での計測のため、多少の誤差はご了承ください。 ※着用画像(ナチュラル/ミントブルー):168cm/56kg サイズM着用 ※着用画像(ブラック):168cm/56kg サイズL着用 ■ブランド説明■ 【EELProducts/イール プロダクツ】 普遍的で特別な一着を目指し、 ブランドアイデンティティを探求する事をコンセプトに 2003年AWスタート。
-
【EEL Products】SUMMER BIG WINDOWS サマービッグウィンドウズ
¥18,865
30%OFF
30%OFF
■アイテム説明■ シャツ、そしてシャツジャケットとしても使える2WAYなアイテムです。 EELの”SUMMER BIG WINDOWS” 先日のベイベストと同じくデザインが秀逸。 そもそも、半袖のシャツジャケット的なものって意外と良いのが少ないので、これはけっこう貴重だと思いますよ。 ネーミングの由来にもなっている、中央の大きなポケット。 これも実物を見てもらえばよく分かりますが、左右3つずつ、計6個のポケットで形成されているんです。 上段のポケットが、下段のポケットのフラップにもなっていて、下段のポケットにはサイドポケットが付いている、 という感じです。 文字だとピンときませんよね笑 詳しくは実物にて。 きっと、「よく出来てるなー」と感心してもらえると思いますよ。 襟はオープンカラー仕立て。もちろん上までボタンを留めることも可能です。 身頃が3本針で縫製されているのもポイントで、強度はもちろんのこと、3本ステッチがワークシャツ感を醸し出しています。 ドロップショルダーで、身幅もMサイズで70cm近いと、なかなか大胆なオーバーシルエット。一方で丈はスタンダード設定で、メリハリが効いたシルエットでもあります。 カラー展開はインディゴ/ナチュラル/ブラウンチェックの3色。 まさに三者三様といえる、それぞれ特徴があって、 薄手で柔らかく、シャリ感もあるインディゴシャンブレーの安定のカッコ良さは言うまでもなく、 ナチュラルは黒ボタンとのコントラストが秀逸。白系の羽織りはなかなか提案しづらい面もありますが、ワークシャツとしても使えるので今回セレクトしました。 ブラウンチェックは、画像でも伝わると思いますが、いやこのチェック柄カッコ良すぎるでしょ!という感じで展示会の時点で一目惚れしていました。実際入荷すると、その時以上に「良い!」と思えました。 サイズはインディゴとナチュラルがMを、ブラウンチェックがLを着用しています。 デザイン、素材、そして使い勝手の良さ、それぞれの面で満足度が高い一枚として、おすすめさせていただきます! [カラー] インディゴ/ナチュラル/ブラウンチェック [素材/生産] 表地:コットン100% 日本製 [サイズ/]M/L 肩幅/身幅/着丈/袖丈 61cm/68cm/72cm/22cm 64cm/71cm/74cm/23cm ※平置きでの計測。手作業での計測のため、多少の誤差はご了承ください。 ※着用画像(インディゴ/ナチュラル):168㎝/56kg サイズM着用 ※着用画像(ブラウンチェック):168㎝/56kg サイズL着用 ■ブランド説明■ 【EELProducts/イール プロダクツ】 普遍的で特別な一着を目指し、 ブランドアイデンティティを探求する事をコンセプトに2003年AWスタート。
-
【GRAMICCI】GADGET SHORT グラミチ ガジェットショーツ
¥6,930
30%OFF
30%OFF
■アイテム説明■ このSSシーズンより、改めてグラミチのお取り扱いがスタートしたわけですが、 グラミチとくればショーツをセレクトしないわけにはいきません。 というわけで新作「GADGET SHORT/ガジェットショーツ」 素材、デザイン、シルエットにサイジングの全てにおいて癖が無く、とにかく使い勝手の良いショーツ、 そんな一枚です。 とはいえ、ノーデザインというわけではもちろんありません。 前身頃から後身頃にかけての大きなポケットが特徴で、右身頃のブランドロゴ入りベルトディテールは、キーホルダーやボトルホルダーに使えてと、アウトドアシーンからタウンシーンでも活躍するディテールです。 耐久性が高く、ハリコシのある、オーガニックコットン使用したキャンバス生地。それを後染めすることで、風合い、且つ雰囲気のある表情に仕上がています。 加えてハリコシを和らげて、生地に柔らかさをプラスする効果も見られますね。 さらにポケットには織りの異なる生地を使って、ニュアンスを出しているのも見逃せません。 程よいゆとりとスッキリさも合わせもつシルエットは、ジャストで穿いてもオーバーサイズで穿いても、それぞれの良さが際立ちます。 ただし、細身の方がLやXLサイズを穿くと、ウェビングベルトをマックスまで締める必要があって、となると垂れる部分が長くなってしまうのでご注意ください。 着用サンプルではS~XLまで穿いていますので、その辺りもご確認ください。 そして、グラミチショーツの最大のメリットは、リーズナブルなプライスもさることながら、やはり色展開の多さでしょう! そんなわけで、展示会でテンションが上がってしまっった結果、 7色も仕入れる!という柄にもないことをしてしまったので、撮影はめちゃくちゃ大変でした笑 とはいえ、 グレージュ/ブラック/Wネイビー/オリーブ/チノ/グラベルグレー/タバコと、 普段ショーツではあまりセレクトしないような色も揃えることが出来たので、色選びを楽しんでいただければ、こちらとしては本望です。 皆さんのご注文によって、僕の努力も報われますので笑、ご検討よろしくお願いいたします! 【カラー】 グレージュ/ブラック/Wネイビー/オリーブ/チノ/グラベルグレー/タバコ 【素材/生産国】 オーガニックコットン100% 中国製 【サイズ】S/M/L/XL ウエスト/股上/股下/裾幅/総丈/ 35-43cm/24cm/23cm/27cm/48cm 37-45cm/24.5cm/24cm/28cm/50 39-46cm/25.5cm/25cm/29cm/52cm 41-49cm/27cm/26cm/30cm/54cm ※平置きでの計測です。手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承いただけますようお願い申し上げます。 ※着用画像(ブラック):168cm/56kg サイズS着用 ※着用画像(グレージュ/チノ):168cm/56kg サイズM着用 ※着用画像(オリーブ/ネイビー/タバコ):168cm/56kg サイズL着用 ※着用画像(グレー):168cm/56kg サイズXL着用 ■ブランド説明■ 【GRAMICCI/グラミチ】 1970年代、USAで"ストーンマスター"と呼ばれ、ヨセミテロッククライミングをリードしてきたロッククライマーのマイク・グラハム。彼は当時のクライミングウェアでは満足できず、独自の手法で機能性に富んだウェア作りに着手し、1982年にはカリフォルニアの小さな倉庫でGRAMICCIを立ち上げました。180度自然な開脚を可能にしたガゼットクロッチと、片手で簡単に調節できるWebbingベルト、そして、ゆったりとしたシルエットが特徴のグラミチのパンツ。このGRAMICCIのパンツはクライミングパンツの代名詞的存在としてたちまち全米に広がり、日本でも受け入れられ、現在ではタウンユースとしても不動の地位を得ています。
-
【EEL Products】 "HOME" Tee イール プロダクツ 夏の刺繍Tee ホワイト/ブラック/オリーブ
¥3,696
30%OFF
30%OFF
■アイテム説明■ 仕入れの段階では今季のEELの刺繍Teeは「1,2,3,4,2,2,3,4」一択で絞っていたんです。 なのに! 期中でこんなイケてる新バージョンを急遽リリースしてくるんだからEELも人が悪い。 そんな、上西がグッときてしまった刺繍がこちらの【HOME】 無地のボディに色鮮やかな赤色の刺繍が映えること、映えること。 で、入荷は7月上旬予定と。 ならば夏商戦終盤の目玉アイテムの一つとして皆さんにご用意しようではないか! そう思った次第です。 ところで、このHOME。 ブランド創生期に、EELのデザイナーが「プリントデザインの定番があってもいいではないか」という発想から生まれた一番最初のデザインなんです。 それ以降、Tシャツやスウェット、パーカーにデザインされてきた、いわばアイディンティと言える存在。 そのHOMEのニューデザインが初めて付けられたのが今回の刺繍Teeなのです。 夏の刺繍Tee”HOME” 7.4オンスとTシャツとしてはヘビーウェイトにあたるボディを使用。 とはいえ、ガシッと極厚ではなく、適度に厚みのある中肉生地で滑らかな肌触りが特徴です。 肩を少し落とし、身幅も広めにとったリラックスなシルエット。丈感もやや長めの設定です。 ですが、今回は未洗いの状態での販売となりますので、洗濯により多少の縮みが出ます。 洗濯の仕方によって変わりますし個体差もありますが、縦横ともに平均で2cm前後の縮みは想定しておいてください。 カラーはホワイト/ブラック/オリーブの3色展開です。 まずはホワイト/サイズSを着用。未洗いの状態です。 パンツはキャリーショーツのネイビー/Sサイズを穿いていますが、このスレイトブルーのような色味とホワイトの配色は今季個人的お気に入りの一つです。 ブラックはMサイズを着用しています。 ブラック×赤もカッコいいんですよねえ。 かなり大きく見えると思いますが、なにせ着丈が78㎝ほどありますので。 さすがに僕の身長で未洗いのMはちょっと大きい笑 でも、ここから洗濯して縮みが入ると、良い感じのオーバーシルエットで着こなせそうです。 最後はオリーブです。 未洗いのLサイズは僕には大き過ぎるので、今回は再び未洗いのSサイズを着用しています。 オリーブ×赤はどうかな?と思って、ホワイトとブラックに絞ろうかとも考えたんですが、予想以上にこの配色も良いです! ほんと3色どれも赤の刺繍が抜群に効いていますので、ぜひお好きな配色でお選びください。 日本製Tシャツでヘビーウェイト生地、しかも丸胴ボディ。 さらに手の込んだ刺繍デザインも施されていると考えると、かなりリーズナブルなプライス設定となっています。 「1,2,3,4,2,2,3,4」 「HOME」 と、自信の2デザインでご用意しています。 ぜひ夏のワンポイントをお楽しみください! ※「1,2,3,4,2,2,3,4」Teeの商品ページは以下のURLです。 https://comoda2013.com/items/60d862a884ec6e508b913a29 [カラー] ホワイト/ブラック/オリーブ [素材/生産] コットン100% 日本製 [サイズ/]S/M/L 肩幅/身幅/着丈/袖丈 51cm/57cm/74cm/22cm 53cm/59cm/78cm/23cm 55cm/61cm/82cm/24cm ※洗濯により縦横ともに約2~3㎝前後の縮みの発生が予想されます。洗濯の仕方や縮率の個体差により多少の誤差がござますことを予めご了承ください。 ※平置きでの計測。手作業での計測のため、多少の誤差はご了承ください。 ※着用画像(ホワイト①/オリーブ/ブラック②):168㎝/56kg 未洗いサイズS着用 ※着用画像(ブラック①):168㎝/56kg 未洗いサイズM着用 ※着用画像(ホワイト②):168㎝/56kg 洗い後サイズM着用 ■ブランド説明■ 【EELProducts/イール プロダクツ】 普遍的で特別な一着を目指し、 ブランドアイデンティティを探求する事をコンセプトに 2003年AWスタート。